ランニングをはじめすべてのスポーツにニューハレテーピング!最新情報いっぱいのホームページはこちら

今日も朝から、テーピング講習会☆

おはようございます!

今朝は、山中湖近くにある、富士吉田市で、テーピング講習会です。

講習会の参加者のほとんどが、教員やスポーツの指導者のかたで、皆さんは仲間や、指導するお子さまへ、またご自分のケアとのために、講習を受けに来ていただいています。

講習を受けた皆さんの感想は、
「難しいものと思っていたが、予想以上に簡単に貼れて、サポート感がある!」
と、実際に体感されると、身近に使えるものと感心されていましたicon02icon33
今日も朝から、テーピング講習会☆
テーピング講習会の主な内容は、
・カタ ・ヒザ ・コシ 
・フクラハギ 
・足の裏    
・足首の固定 など
疲労軽減や、間接可動の抑制のテーピング法です。

質疑応答で、その他の箇所のテーピング法もご説明いたします。
今日も朝から、テーピング講習会☆
  ↑これは、フクラハギの疲労軽減をサポートするテーピングをしている所です。

皆さんも、ご自信の体のケアに心がけ、健やかな毎日をお過ごしくださいませicon22





 ってなわけで、お昼過ぎまで山中湖にいるため、
「はまぞう(Hamazo)の研究」地域ブログがつなぐ公共と共同のフォーラムにちょっと遅れそう(/--)/


同じカテゴリー(テーピング講習会(^O^)/)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日も朝から、テーピング講習会☆
    コメント(0)