◆場所◆さかいやスポーツ シューズ館(予定)
◆第一回目/12:00~14:00
◆第二回目/15:30~17:30←締めきりました。
◆お申込み方法
Webからのお申込み、または店頭にて受付。
東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル1F
TEL.03-3262-0433 FAX.03-5215-7034
詳しくは さかいや
イベント告知web で→
http://www.sakaiya.com/event_20130317newhare.html
◆お問合わせ先 さかいやスポーツ シューズ館(Tel:03-3262-0433 /担当:齋藤) shoes@sakaiya.com

◆詳細内容
UTMFをはじめロングトレイルに向けたレースの為の対策講座。レースの完走、タイムアップの為のメソッド、 後半に落ちるパフォーマンスをいかに低減し、レースに集中しベストパフォーマンスをキープするか等、 トップランナーを支えてきた経験からあらゆるランナーをサポートします。
無料で聞ける内容とは一線を隔し、あらゆるレベルのランナーに必要なポイントを押さえた話しをうかがえます。
今年も日本最大級のトレイルランレース「UTMF」まで2か月を切りました。昨年出場した猛者も今年初の方もロードは万全だけどロングのトレイルは初という人もこの講座に出席すれば完走、ベストタイムは間違いない!!
今後、必要な対策とレースまでのコンディショニング対策、そして当日のレースのペース配分など、すべてを語りつくしていただきます。そして長いレース中、摂取していかなければならない補給食の種類、タイミング、身体の中で起きていることの原因と対策。これを知っておかないとただ早く走るだけではゴールは更に遠くなる!!
この大事なサプリメント栄養学をネオディレクション齋藤氏に事細かく説明していただきます。
現代のレース事情は走るだけではなく、科学的な根拠を元に緻密な計算を重ねたうえでレースのスケジュールは決まるといっても過言ではありません。そして不測の事態に備えたハートと体力がレースメイドを左右します
もちろん他の講座にはない特別な話しもあるかもしれません。
UTMFに出場する方もこの先のロング系トレイルレースに参加する方も皆様お誘いあわせの上ふるってご参加ください。
講師氏名 ①芥田晃志氏 ②齋藤通生氏
講師経歴
①芥田晃志氏:いわずと知れたスポーツテーピングの伝道師。あらゆるトレイルランのレースのサポート行い、様々なトップアスリートを身体も精神面もサポートするスポーツトレーナー。レース会場で熱いサポートをすることで有名です。 今回は昨年と変わったコースに対しての心構えからベストなタイムを作るにはドコを解決すれば伸びるかを適切にアドバイスしてくれます。
②齋藤通生氏:VEAPAエリートアスリートサービス。今現在活躍中のトップランナーはすべてお世話になっているという。アスリートサポートとしては超有名な裏方スタッフのひとり(若干失礼しました)。今年も山本健一氏、鈴木博子氏、望月省吾氏などをサポートして様々なレースでトップ選手と共にレース会場で事細かくレースをバックアップしてくれます。
定員 各回15名
料金 2000円 (サプリメント試飲サンプル テーピング教材費 \3,000分含む)
備考 ・テーピング等をするので、短パンまたはひざ上まで捲し上げられる格好が望ましい。
お問合わせ先 さかいやスポーツ シューズ館(Tel:03-3262-0433 /担当:齋藤) shoes@sakaiya.com
大きな地図で見る
ニューハレは、
UTMF2013の
オフィシャルスポンサー&サプライヤーです
しなやかフィット!! すこやかサポート!!

粘着性伸縮包帯(キネシオロジーテープ)のパイオニア
株式会社アクタから送料や手数料など、負担の少ないお店
ニューハレSHOPは こちら