ランニングをはじめすべてのスポーツにニューハレテーピング!最新情報いっぱいのホームページはこちら

足首Xテープがランナーズ5月号に掲載!!

足首のブレを抑えればパフォーマンスは上がる!!
 ニューハレ X(エックス)テープが、
ランナーズ5月号に掲載されました!
(3月21日~4月20日店頭発売)
掲載場所は、66~67ページのカラー2ページで
■岩本能史ランニング・ラボ■
足首固定テープでタイムアップ!
です。
人気の連載ページ■岩本能史ランニング・ラボ■ では、ウルトラランナーでありランニングコーチでもある 岩本能史さんによるランニングにまつわる様々な「コレってアリ?!」ということを理論的に解決し、新理論を打ち出す実験室です!

今月は足首固定テープでタイムアップ! という実験で、1km走のタイムトライアルを行いニューハレXテープを使用した場合と未使用でのタイム差=パフォーマンスの差を様々なレベルのランナーに実際に走っていただいて実験した ランナーズの記事です。

結果は・・・・・・・

(結果が出たから掲載されたんですがicon02icon32) 

フルマラソンのタイムが良い人ほど結果は良く、全ての人がタイムアップとはなりませんでしたが、皆さんのそれぞれのコメントには好感触で、やはり足首の左右:横方向のブレがXテープにより抑えられると、そのブレ無いエネルギーは逃げ場が無いため、前方の推進力へと変わるようです。
足首Xテープがランナーズ5月号に掲載!! ←クリックすると大きくなりますが、書店で買って見て下さいね(^0_0^)


イメージでいえば、自転車のタイヤに沢山空気が入っていると、こぐのに軽いですよね?逆に空気が少なく、タイヤがベjコベコしていると、ペダルは重く感じます。
自転車のタイヤの空気=足首のしっかり度合い と同じ考えで、ニューハレXテープを使いと、転がり抵抗が少なくなる=パフォーマンスUPと、なるわけです!

そして、足首のひねりなどトラブルを防げる一石二鳥なニューハレXテープ!

筋肉や関節の固定のために、医療分野への使用を考え、独自の設定の低伸縮テープ(30%伸縮率) ニューハレSKを使用し、まったく新しい発想のX型形状にすることにより、従来難しいとされていた、足首固定方法
・スターアップ ・ホースシュー ・ヒールロック を、X型のテープを1枚ずつ貼っていくだけで、プロが巻いたようなテーピングができ、サポート感の持続を実現しています!


さぁ、春のランニングシーズンにニューハレXテープで ベストタイムを狙っていきましょう!!



同じカテゴリー(伸縮テーピング!!の話し)の記事
climbing THE NORTH FACE CUP
climbing THE NORTH FACE CUP(2016-03-20 15:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
足首Xテープがランナーズ5月号に掲載!!
    コメント(0)