ランニングをはじめすべてのスポーツにニューハレテーピング!最新情報いっぱいのホームページはこちら

奥武蔵ウルトラマラソン同行記

先日、8月10日に第15回奥武蔵ウルトラマラソンが開催され、アップダウンの激しい77キロのコースで争われました。
スタート直前の様子

ニューハレ・アクタは、サポート契約をしている、ウルトラマラソンチームのMY☆STARの選手を、スタート前と書くエイドでテーピングトレーナー活動でサポートしました。

それぞれにサポートしたい部位を聞き、皆さんに合ったテーピングをしていきます。
筋肉のサポートにはニューハレVテープニューハレAKTでスムースな動きが持続するようにサポート。
また、足首が捻挫クセがあり、ゆるい選手にはニューハレSKを素材にした新商品の足首用テーピングテープ、ニューハレXテープで、それぞれお好みの固定力の段階でサポートしました。

MY☆STARの各選手は9月に行われるスパルタスロン向けての調整もかねて“マジ”モードでは無く、個々が調子を確認しながらのレースでした。

が・・・
奥武蔵ウルトラマラソン同行記
見事、団体女子の部でMY☆STARの女子チームMY★STAR BREEZEが優勝しました!!

奥武蔵ウルトラマラソン同行記
男子チーム=MY☆STAR HURRICANE も本調子でないメンバーがいたり、前日70キロの夜間走してきてそのまま参戦の選手もいたりする中見事団体3位に入りました!!

そして、個人の部でも、調整なしで望んで惜しくもトップと12分差でゴールした、西村周之選手の55kmエイドの様子
奥武蔵ウルトラマラソン同行記

そして、次の日にメールでコメントをいただきました!
おかげさまで昨日のダメージほとんどなく(足首痛みなしです)、今日も走れそうです
さすがVテープ&足首用のXテープ!

総合6位、年代別4位(団体戦も3位だったしねぇ)と中途半端な結果に終わりましたが・・・故障やその影響で7月走り込めなかったことを考えると、まずまずだったのかもしれません。
でも腰にVテープがあったらもっとよかったのになぁ…(笑)
サポートありがとうございましたm(_ _)m


コシに貼る事をすっかり忘れてしまい・・・・face07すいませんでしたface10icon10
奥武蔵ウルトラマラソン同行記
そして、また次の日にも追伸をいただきましたface02
昨日もお伝えしましたが、筋肉痛ありませんでした。
が、昨日22km走って気付いたことが一つ。
左ふくろはぎとハムに違和感あり。
もしや左足にV貼ってなかったから…
恐るべしニューハレ
face08

MY☆STARの皆さんお疲れ様でした!!

いよいよ、スパルタスロンの9月28日に迫ってまいりました!
調整に、本番にニューハレ貼ってがんばってくださいね!!


レース後の、リカバリーのためのテーピングもニューハレでバッチリしました!!



同じカテゴリー(伸縮テーピング!!の話し)の記事
climbing THE NORTH FACE CUP
climbing THE NORTH FACE CUP(2016-03-20 15:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
奥武蔵ウルトラマラソン同行記
    コメント(0)