2011年07月20日 19:30
7・8・9月のテーピング講座ご案内
夏のトレーニング、秋のランニングシーズンへ向けて、今から始める レベルアップとコンディショニングにテーピング講習会がオススメです!! レースに向けて近道を探すのに最適です!実際にテープを自分の体に貼りながら習う、セルフケア講座。ランニングを中心とした...
“マエストロ”こうじぃ〜がオススメする【自分のプロ化計画!】 自分というカテゴリーの究極を探し続けよう♪ 何事にもプロ意識を持ち、自分を磨きあげる、ポジティブ発想(発送)ブログです(^O^)/ 本業はニューハレテーピング・トレーナー☆トレイルランニング:ウルトラマラソンのTOP選手のトレーナーです。
2011年07月20日 19:30
夏のトレーニング、秋のランニングシーズンへ向けて、今から始める レベルアップとコンディショニングにテーピング講習会がオススメです!! レースに向けて近道を探すのに最適です!実際にテープを自分の体に貼りながら習う、セルフケア講座。ランニングを中心とした...
2011年07月20日 18:44
最近、かなりお肌の調子がよくホッペがツルっスベッ!(当社比)生活で変えたことっていままでヨーグルトなんてペンションに泊まった時くらいしか食べなかったけど、この森永アロエヨーグルトを毎日、おいしくいただいてから、なんか調子がいいんです!!アロエアロエエアロ...
2010年07月20日 19:25
夕焼けもスゴイことになってて地震雲はますます、ぺろ〜んとした雲になってます
2010年07月20日 19:14
これはヤバイですね!仙台か 仙台から北東で地震があると思います。結構揺れ系の、、、、
2010年07月20日 14:21
連休明けましておめでとうございます!夏の激務習慣スタートです!!今日から 火・水と仙台へ医療分野の営業同行水曜日の夜に会社にもどり木・金の富士登山競争ブース出店のため、荷物を積んで深夜に車で富士吉田へ。金曜日の夕方から東京経由で長野県松本市に金曜日深夜...
2009年07月20日 11:31
深夜12時スタート制限時間20時間過酷なトレイルランニングレースOSJおんたけ ウルトラトレイルレースは曇りと小雨、時折どしゃ降りの天候の中行われました!男子・女子共に、優勝から3位まで全員がニューハレユーザーで、ニューハレVテープで膝をサポートのスタイ...
2009年07月20日 11:19
昨日のおんたけのどしゃ降りに変わり今日は、イイ天気!富士見パノラマスキー場にて、マウンテンバイクの全日本選手権に、エリートクラスの選手へテーピングトレーナー活動です!ついにオリンピック代表選手をサポートすることに☆
2008年07月20日 20:45
男子1位鏑木さんも女子1位の小川さんも両ヒザに、こうじぃ〜のニューハレサポートをレース前に行いました。OSJトレイルシリーズは2戦連続で男女共に1位になり、男子は2戦連続でニューハレユーザーのワン・ツーの栄光に輝きました!!安心感でブッチギレ!!共に感動...
2008年07月20日 10:05
ニューハレVテープを応用し、ヒザへ強化したサポートとフクラハギにVテープのサポートにより、鏑木毅選手が第一回おんたけウルトラトレイル100キロの初代チャンピオンとなりました!試合後も使用感が良かった!助かった!とコメントを頂き、勝利の貢献が出来た事がとて...
2008年07月20日 07:52
65キロ地点日本の二大トレイルランナーの一騎討ちになってきました!いずれもニューハレユーザー!!真剣勝負の現場はかなりシビレマス(^0_0^)
2008年07月20日 05:06
徹夜ですおんたけウルトラ100キロトレイルレース40キロ地点1位2位鏑木選手相馬選手3位がなんだか余裕の石川選手続々、ニューハレユーザーが第2チェックポイントのエイドステーションに来ます!優勝者は8時過ぎに解るでしょう!!
2007年07月20日 22:21
スエヒロ!肉!(キン肉マン)にく!(ミートくん)中!(ラーメンマン)250グラム!うめぇ!MVPは、ラミレス!!東京から新幹線の終電で帰ります☆彡
2007年07月20日 19:23
越後湯沢から、二階建てのMAXときに乗り東京へ上野―高崎間で人身事故があり、ダイアが乱れております(@_@)そしてその影響で、12両編成から8両編成に変更があり、指定席を取っていたぼくの席番号は、グリーン車になってまして、指定席からグリーン車に乗れてしまってる...
2007年07月20日 15:20
金沢・富山の病院営業同行終了!今富山駅です!(^0_0^)今富山駅からなんですが(((^0_0^;)なんも情報なし!!(/--)/城見たかった!城を!せめて!以上!
2006年07月20日 13:25
今日は、このあとしっかり、ITお仕事するんです(^o^)/笑顔がステキ☆な、ダンディ☆和田さんとラ・カンティーナさんに、おじゃましてランチをいただきました!一口・二口・モグモグ・・・・・ダンディ☆さんと、顔を見合わせ、じゅびろんくんシェフは、やはりただ者ではない...