静岡・清水区にある 【
草里】(ぞうり)に来ましたぁ~
場所はこちら
このお店は、紅茶が【
マリアージュ・フレール】を20種類ほど取り揃えていて、気分にあった、フレーバーティーなどを楽しめます
ケーキはいろいろ種類があって、僕はタルトが好きなので、だいたいタルトを注文します。
3人で相談・・・なに、食べる??5個くらいイケルでしょ
草里!!懐かしい。
静岡にいる頃、よく友達とお茶しに行きました。浜松には私にとって「懐かしい」ものはなく(当たり前ですが、発見ばかりなのでこういう記事は嬉しいですね。
*OJさん
やはり、静岡を知る人は、草里ごぞんじですよね☆ 懐かしい記事を提供できてよかったです^^
僕はかれこれ、10年前から知ってます(おらも歳食った・・・)
なんか、曲金にクロンボって名前のお店とかもありませんでしたかね??
あと、ジョルダン系列も行くかも。
チョビット静岡も知っているこうじぃ~(^^ヾ
曲金のクロンボ、もちろん知ってますよー。
パフェとかたくさんあるのです。
何故か有名で、掛川にいる友人も旦那さん(東京出身)から聞いたとのことで私が連れていったことあります。
*OJさん
10年前・・・友達が県大にいたので、静岡のお店を覚えました。
そう、クロンボはパフェ食べに行きましたね~
やっぱ有名なんだ^^
あと、日本平上る手前の、東名高速沿いに、オシャレな雑貨やさんと喫茶店があった気がしますが。。。
いやー、このコメント伸びますね。
その雑貨屋は「パンタリタ」だと思います。
車止めてから入り口までちょっと高いところに上りませんでしたか?
私は友達に教えてもらって何度か行ったことあります。
*OJさん
ほんと、かれこれ記事上げてから10日間になりますねぇ ^^ ありがとうございます。
そう!なんか、ムラサキのかわいい花が入り口まですごく綺麗に咲いてたのを覚えてます。
ビンゴですね(*^_^*)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる