
伝ちゃん先生を救う会HPの今日付け、情報が!
募金額が、
54,224,610円になったって!!
愛の力
遠州の力
はまぞうの力もちょっと(^-^)/
素晴らしいですね!
目標額へ一気に、加速させたいところです(*^^*)
募金箱、いろんなとこ行く度に見かけるよ。ケーキ屋さん、パン屋さん、コンビニ・・英語の塾にもあった。新聞にもよく載ってるよね。6300万円なんて大金集まるのかなぁってちょっと思ったけど、集まりそうだよね。
ずーっと気になって、HP見に行かなきゃ!って思ってたのですが、
あと少しですね!
*tomoさん
そうですね、いたる所で募金箱見ますよね!
B-jamの3・12時は、確か2000万くらいだったと思いますから、驚異的な伸びですね!
遠州人の団結力の賜物ですね!!
でも、地道に皆さんが頑張ってるからこそ数字に表れる。
努力をすれば、おのずと道は開けることが、目の前で起ころうとしてますね!!
*かかさん
実は、僕も、ある、募金箱に「5000万達成!後もう少し!!」ってテプラ貼ってあったんで、ビックリして、HPを観た次第です(^^ヾ
“あと少し!”って判ってくると、みんなも、希望に向かって、一層頑張れますよね!!
善意はお金で計れないけれど、こうしてみんなの力が集まることがわかるって素晴らしいですね。
こうじぃ~の募金箱配達の成果もこの中に、きっとすばらしい結果になるでしょう。
参加してよかった^^
あともう少しですね。
達成したあかつきには、どこかで乾杯でもしましょうか。
*イチローさん
そうですね!達成感や、地域団結などの喜びや感動を与えていただいてる気がします♪
“達成”では無く“最速で!”が目標ですね。
参加してよかった から、 助かってよかった!と早く言いたいです^^
*深さん
いわたブログ村で募金の呼びかけを深さんがした時に、僕は丁度初訪村の時だったのです。
深さんが投じたヒトツの箱から、幾重にも遠州へ広まったと思います。
ありがとう、おつかれさまです!
そうですね、達成で軽く乾杯、伝ちゃん先生の手術の成功と掛川へ無事到着で、本祝いですかね^^
四月に入って4千万で、もうちょっとだね!とてんちょうと話していたけど。
帰ったら教えてあげなくちゃ!
もう一発、何かやらかしたいね☆
それから成功のあかつきには祝杯も(*^_^*)
*なんちゃんさん
そうでした!
てんちょうさんの命名の由来も、B-jamバザーで、がんばってくれてたからでしたね^^
店長さんのがんばりも、1役かってますね!!
小さい頃から、こういった活動で、得る喜びと、無償の愛を知ることは大事ですね♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる