ランニングをはじめすべてのスポーツにニューハレテーピング!最新情報いっぱいのホームページはこちら

いいなぁイッセイオガタ!

『千鳥足
 プラットホーム
 ご用心』


JR東日本の安全キャンペーンポスター

小学生の時イッセイさんが好きになったが、友達には誰も解ってもらえなかった。
中学を卒業した辺りに、この魅力が『シュール』と言うことを知った(^^)

竹中直人もそうだし、やはり、大好き♪
シュールな笑いに、はまると、数日ジャブのように、思いだし笑いをしてしまう。。
そうか!シュールな笑いは、ジャブのうまいライト級メキシコボクサーなんだ!
小学生は、ドカンと一発分かりやすいヘビー級のタイソン戦ボクシングの試合(お笑い)しか観ない!

僕は、ホセ・カルロスVSチャムチャパイパ・チャイ・ムチャパ戦を楽しんでいたんだ!
(上記メキシカンとタイ人は実在しません)


ほんと
たまに東京へ来ると、電車内広告やポスターのキャッチコピーなどが面白い!


同じカテゴリー(言葉の“力”と言葉“遊び”)の記事
シリーズ プロ化メモ
シリーズ プロ化メモ(2017-01-18 22:06)

【マラソン格言】
【マラソン格言】(2012-11-25 20:00)

ポジティブであれ
ポジティブであれ(2012-03-23 08:33)

この記事へのコメント
こんばんは~
イッセイ尾形の1人芝居いいですよね~

1番好きなのが「ヘイタクシー」

すでに見てると思いますが、見てなかったら見てね~
Posted by アルモニの啓ちゃん at 2006年03月30日 01:30
*アルモニの啓ちゃんさん
コメントありがとうございます!
「ヘイタクシー」知らないので、観てみます♪
やはりシュールな笑いは、目と耳で嗅ぐアロマでしょうか??^^

(…啓ちゃんさんボディバランスの基本は、イッセイ尾形アロマだったんだ…ぶつぶつ…)
Posted by こうじぃ~ at 2006年03月30日 18:46
あたしは名古屋へよく行くのですが、やっぱり違いますね、ポスターや広告のインパクトやおもしろさが。
地下鉄にのって、たまにツボにはまったものに出会うと、その日の地下鉄は、ムフムフ不気味に笑ってすごしてます。
Posted by なんちゃん at 2006年03月30日 21:04
*なんちゃん さん
都会の地元民の方は、もう、車内広告読んでるかもしれないけど、、たまに僕らが行って、車内広告で、ムフムフ笑ってる所を、他の乗客に見られてることって良くあるんですよね(^^ヾ
昨日も山手線の1車両すべてが、ピンク色で、林家ペー・パー子オンリー車両はきつかった・・・・
おなじみベタナしゃれで、わかっちゃいたけど案の定で、笑っちゃって、「あんたあんなしゃれで笑っちゃうの」みたいに思われた気がして、くやしかったです^^
Posted by こうじぃ~ at 2006年03月31日 03:52
エスカレーターの手摺りが全部サルヂエプリントされてて、興奮していたあたしにばあばが「深夜の頃からみてるよ…」
ばあばを尊敬しつつも騒いだ自分が悲しいです(._.)
Posted by なんちゃん@携帯 at 2006年04月01日 01:53
*なんちゃんさん
ばあばは、“ワカル”カタだね^^
Posted by こうじぃ~ at 2006年04月02日 01:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いいなぁイッセイオガタ!
    コメント(6)