ランニングをはじめすべてのスポーツにニューハレテーピング!最新情報いっぱいのホームページはこちら

プロ化・・・

深夜特有の、脳内独り言

難しく自分を追い込むのではなく
楽観的な考えで前向きをキープすること
結果的に、楽な気分になれること

人の道に、完璧は無いであろう
完璧を目指すから、疲れてしまう
完璧ではなく、最善を、、、
今、最も良い結果を導くための努力
もし完璧があるのならば、
そこが終点
最善を尽くしていけば、完璧であろう点を、常に更新していくことにもなり
完璧という点を意識しなければ、その点が実際は以前より後退してようとも
今出来る最善であるから、ベストであり、
すなわちオリンピックで言えばゴールドメダルに値する。

荒川静香さんは、プログラムもフリーも3回転+3回転の予定を
3回転+2回転にしている。
完璧を狙わず、ベストを出した。
計画通りではないが、彼女はすべりに納得している。
その時出来るベストを出せたから。

完璧思考ではなく、最善思考
完璧は、頂点=点
最善には、幅がある=線
線は伸ばせるときに、好きな分だけのばせばいい
描きたい線だけでも、書きやすいところから線を延ばしてゆく

おいしいコーヒーをウチで飲むには、
どうすればいいか?
           どこまでおいしく出来るのか?

自分が努力しても、コントロールできない辛いことがあったらどうするか。
そのことが起きる前に・・・
自分は何がいちばん好きか、
何で優しい気持ちになれるか
何で幸福感を得られるか
何をしてると、頭の中が空っぽに(リラックス)などを知っておけば
ちょと助かるかもしれない。
自分をコントロールできるという自信がついているから。。。


すべては、たとえ話。。。




たまたまテレビをつけたら、NHKBS2で、サンモン・ラトルとベルリンフィルのフレンチナイトが丁度始まる所だった。
森の中にある野外音楽堂で、6月に開かれる、ベルリンフィルの恒例行事。
05年講演が今夜観れて良かった!

ありがとうございます。
今日も、良い1日でした。


同じカテゴリー(プロ化メモ)の記事
PING 5番wood投入!
PING 5番wood投入!(2017-08-10 22:44)

シリーズ プロ化メモ
シリーズ プロ化メモ(2017-01-18 22:06)

この記事へのコメント
今朝一番で読みました。
なんだか明日への啓示のように思えましたぞ、プロ化教にはまりますよ。
すべてよいエッセンスはいただきです。
あとはこうじぃ~さんを含めみんなの力を結集すること、ここに明日の仕事があります。ぜひ手伝って?
ところでこうじぃ~?音楽はやらない?
Posted by イチロー at 2006年03月11日 08:28
*イチローさん
いつもコメントありがとうございます^^
IGIGは、朝からお手伝いできますから、支持をいただければ、動きますよ!!
音楽やりますよ~
楽器は。。ベース引けますが、こってり練習しないとダメです(^^ヾ
楽譜が読めず、昔のバンド活動は、完全耳コピーでしたから^^
歌は、コーラスしましょうかね??

イトコ(男)とカラオケ行くと、バービーボーイズ唄う時は、杏子パート担当になる
こうじぃ~よりm(__)m
Posted by こうじぃ~ at 2006年03月11日 14:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
プロ化・・・
    コメント(2)