ランニングをはじめすべてのスポーツにニューハレテーピング!最新情報いっぱいのホームページはこちら

さあ、どれにしようかな


朝から、しっかり暑いですね!

暑さで、ダレがちな朝を、ほんのりフレグランスで、“シュシュッ♪”っとリフレッシュ☆

さて今日の気分はどれかな(*^^*)

写真左から(ほとんどコピペですいませんm(__)m)
LANVIN 【ECLAT D'ARPEGE】 エクラ ドゥ アルページュ
ECLATとはフランス語で「輝き」。「アルページュの輝き」という名の香水です。ご存知の通り  アルページュ(和音) とは、1930年に、ジャンヌ・ランバンが30歳を迎えた娘マリー・ブランシュのために作った香水の名前です。 

・BVLGARI【OMNIA CRYSTALLINE】 ブルガリ オムニア・クリスタリン
蓮の透明感がステキ!!
ピュアで秘めやかなアジア女性の美しさから、インスピレーションを受け誕生し、透明感あふれるフルーティーフローラルの香調に、アジア各地から集めた蓮の花、梨、竹などエキゾチックな香料が、思いもよらぬ魅力的なアクセントを加えます。さり気ないのに、その香りに触れた人に忘れられない深い印象を残す、洗練された香り。

・BVLGARI【OMNIA】 ブルガリ オムニア
OMNIA=「全ての」という意味のラテン語。世の全ての女性に贈る、8番目のラインにしてブルガリ初のオリエンタル調フレグランスです。まずは「∞(無限)」を連想させるような、二つの円の融合するボトルが個性的。革新性と高級感を湛えたフォルムは、ジュエラーであるブルガリだから成せる業。不思議なボトルです。
香りの基調はグルマン・オリエンタル。従来のグルマン・ノートとは一線を画す、ミステリアスで新しい系統の香りです。トップはマンダリン、サフラン、ジンジャー、カルダモン、ブラックペッパーなど。刺激的なスパイスと緩やかな果実が溶け合います。ミドルはマサラティー、クローブ、シナモン、ナツメグ、インディアンアーモンドミルク、蓮の花など。おなじみのティーベースの香りで、今回は濃厚なシナモンミルクティーのような、エキゾティックな香りが沸き立ちます。ラストはホワイトチョコレート、サンダルウッド、インディアンウッドなど。

・GUERLAN【L'INSTANT DE GUERLAN】ゲラン ランタン・オーデノエル オーデトワレ
ランスタンとはフランス語で「瞬間」の意。「ゲランの〝瞬間〟」と名打たれた今作は、「恋に落ちる瞬間」をコンセプトに設け、全く新しい香りでもって香水界に挑戦を投げかけます。ベースとなるのは天然のマグノリアの香り。あまりに高価で貴重な花の成分であったため、香水で今まで使われていたマグノリア香はすべて合成香料でした。今作では香水初、天然マグノリアをふんだんに使用し、香りに一層のリアリティを与えています。
香調は、これも香水界初のコンセプト、「クリスタル・アンバー」。終始香るのは、ジャスミンやイランイランによって深みを与えられたマグノリア。そこに、ハニーにつけられたマンダリンやベルガモットなどのシトラスが絡み合い、バニラ、ベンゾイン(安息香)、ムスク、アイリスなどが包み込みます。華麗にしてクリア。いままでの常識を覆す芳しさです。調香は、ゲラン社としては初の外注で、エンヴィなどを手掛ける調香師モーリス・ルーセルによるもの。重厚な香りを得意とする彼の本領が存分に発揮されています。彼は、天然のマグノリアを手にしたとき、「恋の始まりを予感した」と語っています。

・BVLGARI 【pour Homme】 ブルガリ プールオム
さわやかなダージリンティーの香りが、清潔感あふれる雰囲気を作り出すメンズ。メンズだが、女性愛用者が多い。トップの紅茶の香りが印象的。最後の方は、せっけんの香りがするのは絶妙。


さてさて、今朝は、何を“シュシュッ”っとしたかわかるかなぁ~^^




 


同じカテゴリー(☆オススメの事&グッズ彡)の記事

この記事へのコメント
うふ^^大好きな香水のお話☆

はじめに・・今日の様な蒸し暑い日には、私だったら「オム二ア・クリスタリン」をシュッ!

ランスタン・ド・ゲランは、バリ島のイメージのお花の香りが思い出されて^^静岡にはゲランがないのでお取り寄せ中なんですよ~

20代の頃から、ずっとシャネルの香りばかりで、その香りが似合う女性をイメージしながら過ごしてきました。
ある日、違う香りを探し始めてオムニアは2つとも最近のお気に入りなんです。

香りも、音楽と一緒で私の生活には不可欠な大好きなものなのです。
Posted by ATSUKO at 2006年07月26日 22:33
*ATSUKOさん
すごい!!オム二ア・クリスタリンをシュッ!正解です(^O^)/

ブルガリもゲランも・・・・って事は、とっても香りの趣味が似ていてびっくり!!

よくあるメンズ用は、香りがきつくてダメなんです・・・

石鹸の香りやバニラ系、あとオムニアのように蓮の香りなどが好きですね!

香りって、一瞬で意識が動かされる不思議な力を持ってますよね!


ボクも、音楽は欠かせません^^
Posted by こうじぃ~ at 2006年07月27日 12:04
えっ:-O
オムニア・クリスタリンだったのですね☆

私は、今朝クリスタリンの気分でシュッ☆

8月に新宿ISETAN先行発売でBVLGARIの薔薇の香りの香水が出るみたいです☆
Posted by ATSUKO at 2006年07月27日 20:29
*ATSUKOさん
クリスタリンは、香りが重くないから、朝にヒトフキ シュッ!で気分が変わりますね!

なになに?!BVLGARIの新商品がでる?!
薔薇の香りの香水・・・・秋口に合いそうですね!!
Posted by こうじぃ~ at 2006年07月28日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
さあ、どれにしようかな
    コメント(4)