24時間体制のお洗濯干し場

こうじぃ~

2006年05月14日 18:25

日曜日でも、『五時から男!』のこうじぃ〜ですm(__)m

今日は、貯まった家事に追われ、日も暮れて(/--)/

日頃お洗濯も、夜中になったりで、もう大変(*_*)

そんな、僕の味方が

サンルーム

除湿機
扇風機

サンルームなら、雨が降ろうが、遠州の空っ風が強かろうが関係無し♪

花粉症のぼくには、花粉が付かず二度おいしい!

そして、除湿機が大活躍!!

お部屋の空気をいつも見張っててくれて、自動で調整してくれるから、サンルームは、いつもカラリ爽快(^-^)v

っで、肝心なのは!
扇風機を使うこと!

風を当てると、衣類の水分が素早く空気中に発散されるので、乾きが飛躍的に向上!!

その発散された水分を含んだ空気を、空気乾燥機がグングン吸い込み、三時間もあれば、ほとんど乾いちゃいます!!

奥さん!ポイントは、扇風機で、風を与え続け水分を発散・拡散する事ですよ!!

普通のお部屋でもぜひお試しください!!

五月雨の続く最近や、来る梅雨の季節、または、不規則な時間のお洗濯には、オススメです!!



さてさて、浜名湖-jam0520が、いよいよ土曜日ですね!

なかなか、全容が見えないと、ご心配のあなた!

大丈夫、こうじぃ〜ですら、全容が見えていないのです(/--)/

この記事をこの深い部分まで読んでいただいている皆さん!
これから浜名湖-jam0520について、記事をバンバンあげてきますから、乞うご期待!!!

とりあえず、三友庵さんに蕎麦食べに行きながら、こうじぃ〜のマル秘企画を練って来ます(^-^)v
(/--)/

関連記事